茨木市を中心とした北摂地域(高槻市、箕面市 、吹田市、豊中市、摂津市)での新築一戸建て・注文住宅とリフォームは、まごころと実績の橋本工務店にお任せ下さい。

TEL:0120-34-8410 営業時間/9:00~18:00(土日・祝日は除く)
お問い合わせ
menu

コンクリートブロック塀の改修工事

2018年5月30日

弊社から車で20分くらいのところに位置するお客様より、お隣さんからブロックが傾いてきているとの連絡を受け、早急に対処したいとのお問合せを頂き、見に行ってきました。

傾いているブロック塀

さっそく見に行ってみると確かに、傾いていました。お隣さんの軒樋にブロックが干渉しています。
このまま放っておくと、いつ倒れるかわからない状況です。
何社か見積を取られておりましたが、今回は最善案を提案させて頂いたのを採用頂き、弊社にて工事をさせていただいています。

土間へカッター入れ

カッター終了後

まずは、倒れているブロック手前の土間を撤去する必要がありますので、既設の土間にカッターをいれていきます。
物干しの柱も倒れないようにしっかりと補強をして進めていきます。

土間ハツリ

既設ブロック撤去中

当初は、土間も10cmくらいの厚みかなと思い、いざハツリ始めるとなんと40cmほどうってありました。そのわりには中の鉄筋の数が少なかったので、ブロックへ圧がかかり、倒れかかっていたのだと思われます。
土間の撤去後に既設のブロックを解体していきます。
お隣さんと非常に近いので、反対側へ倒れないように3人がかりで進めていきます。

ブロック積み

配筋完了

土間・ブロックの撤去が完了すると、次は新規のブロック積みです。擁壁部分と繋げる為に、必要ヶ所にも鉄筋を仕込んでいきます。鉄筋が組み終わると次は、擁壁の配筋工事です。今回は強度を上げる為に13mmの鉄筋を使っていきます。

土間コン完了

そして土間を先にコーンクリートを流して固めていきます。
これが終えたら、擁壁の型枠を起こして、壁にコンクリートを流していきます。
コンクリートを打ち終えたあとは、固める為に2日間ほど期間をあけます。

今日は、あいにく雨でしたので、予定通りに進んでおってホットしてます。

橋本工務店Blog

  • 古民家リフォーム
  • リフォーム施工事例

お役立ち

  • 知って得する!すまい給付金
  • 住宅ローン減税って??
  • リフォーム用語集