リフォーム用語【大引き】
木造住宅に用いられる床組み工法で、根太(ねだ)を支える、10cm程度の角材の横木のこと。大引きの端は土台に止められています。大引きは床束と束石に支えられています。一般的には、大引きを90cm間隔で並べ、その上に大引きと直行する形で根太が乗り、床板を張って仕上げます。
しかし、床板に充分な厚みがある場合は根太を取りつけず、大引きに直接床板を張って仕上げます。
大引きに使われる樹種は固く、白アリの被害にあいにくいということから、9cm角の、ヒバ・ヒノキ・ケヤキなどが一般的です。 輸入材であれば米桧(ビイヒ)・米栂(ビイツガ)などが使われています。